パーソナルジムRUTINAロゴ

BLOG

ブログ・ニュース

トレーニングを始める前に知っておきたい!成功のための3つのポイント

 

 

トレーニングを始める前に意識したい「考え方」

「そろそろ運動を始めたい」「健康のために体を動かしたい」と思っても、

いざ始めると「何からやればいいの?」「続かない…」と悩む方は多いもの。

実は、トレーニングで結果を出す人とそうでない人の違いは、始める前の準備と意識にあります。

どんなに良いトレーニングメニューを組んでも、考え方や環境が整っていないと、続かずに終わってしまうことも。

ここでは、運動初心者でも安心してスタートできるように、

「トレーニングを成功させる3つのポイント」を詳しく解説していきます。

 

 成功する人がやっている3つの準備ポイント

明確な目的をもつ

「なんとなく運動しなきゃ」と始めるよりも、

なぜトレーニングをしたいのかを明確にすることが大切です。

目的がはっきりしていると、途中で迷ったり挫折したりしにくくなります。

 

たとえば、こんな目標でもOKです👇

3ヶ月で体脂肪を3%落としたい

腰まわりを引き締めたい

姿勢をよくして見た目を変えたい

疲れにくい体をつくりたい

肩こり・腰痛を改善したい

 

数字や期間を入れて目標を設定すると、モチベーションを保ちやすくなります。

また、最初から大きな目標を立てずに、

週に2回はジムに行く」「10分だけでも体を動かす」など、小さな習慣から始めるのがおすすめです。

 

正しいフォームを学ぶ

トレーニングを始めたばかりの人が最も注意すべきなのは、フォームの崩れによるケガ

自己流で行うと、狙った筋肉に効かず、むしろ体を痛めてしまうことがあります。

フォームの基本を覚えるだけで、

・筋トレの効果が何倍にも高まる

・ケガのリスクが減る

・姿勢や呼吸も整う

など、多くのメリットがあります。

 

初心者が意識すべき基本ポイントは次の3つです👇

呼吸を止めない(息を止めると血圧が上がりやすい)

姿勢を整える(背中を丸めない・腰を反らせすぎない)

軽めの負荷から始める(フォームを優先する)

 

もしジムに通える環境であれば、最初の数回だけでもトレーナーにフォームを確認してもらうと安心です。

正しい基礎を身につけておくことで、今後のトレーニング効果が大きく変わります。

 

続けやすい環境をつくる

トレーニングで一番大切なのは、「続けること」。

短期間で結果を出そうと無理をすると、疲れてやめてしまう原因になります。

続けるためには、頑張らなくても続けられる環境づくりがカギ。

 

たとえば👇

自宅から近いジムを選ぶ

トレーニングをカレンダーに予定として入れる

好きな音楽を聴きながら運動する

新しいウェアを着て気分を上げる

一緒に頑張れる仲間をつくる

 

「行くのが面倒」「今日は気分が乗らない」と思う日でも、

習慣化された環境があると自然に体が動くようになります。

 

トレーニング初心者がつまずきやすい落とし穴とは?

始めたばかりの方が陥りやすいのが、

「頑張りすぎ」「結果を急ぐ」「休まない」の3つ。

短期間で結果を出したくなる気持ちは分かりますが、

体はゆっくり変化していくものです。

 

特に女性の場合、

ホルモンバランスの変化

睡眠不足

ストレスや食事内容

など、コンディションによって結果が出にくい時期もあります。

 

そんなときは焦らず、

休むこともトレーニングの一部と考えてOK。

疲れた日はストレッチや軽いウォーキングに切り替えるだけでも十分です。

 

 継続のために意識したい「モチベーション管理」

やる気を維持するためのコツは、できたことに目を向けること。

「今日は30分しかできなかった」ではなく、

「30分も動けた!」と考えるだけで気持ちは前向きになります。

また、トレーニングの記録をつけるのもおすすめです。

スマホのメモやアプリで「何をどれだけやったか」を残すと、

少しずつ成長している自分を実感できます。

体の変化は見た目よりも内側から始まります。

まずは「疲れにくくなった」「姿勢が良くなった」といった小さな変化を感じ取っていきましょう。

 

まとめ:トレーニング成功のカギは準備にある

トレーニングで結果を出すために大切なのは、特別な才能でも高価な器具でもありません。

必要なのは、「目的」「基礎」「環境」の3つを整えること。

 

目的を明確にしてモチベーションを維持する

正しいフォームで安全かつ効果的に動く

続けられる環境をつくって習慣化する

 

この3つが揃えば、どんな人でも確実に体は変わっていきます。

始める前の準備こそ、成功への第一歩。

焦らず、自分のペースで少しずつ体を動かしていきましょう。

あなたの「今日の一歩」が、未来の理想の体をつくります。

 

■HP:https://rutina-gym.com/

RUTINAについて

料金・プラン

店舗情報

よくある質問

お客様のお声

お問合せはこちら

RUTINA インスタグラムはこちら

|